貸し出しのご報告(100号さん)
12月18日、100号さん、一口30000円貸し出しました。当会の主旨に賛同しご協力くださる皆様に、感謝を込めてご報告いたします。
12月18日、100号さん、一口30000円貸し出しました。当会の主旨に賛同しご協力くださる皆様に、感謝を込めてご報告いたします。
GoToトラベル中止となったことをふまえ、この期間内に県外に団体で出るのは難しく、1月10日の初詣は中止とします。ご了承ください。また、次の企画の際、是非ご参加ください。
台風のため延期していた藍染体験を開催します。 日程は2月22日(土)、時間や場所は当初の通りです。 ふるってご参加ください!
徳島県親子交流セラピー事業による、毎年恒例の薬王寺への初詣。 お申し込みの期限は12月27日(金)です。 EVENTページの申し込みフォーム、またはメールでのお申し込みが可能です。
11月23日17時30分より、阿波観光ホテルで「親子でほっとした時間を」と題してひとり親・シングルマザーのつどいを開催しました。 まず、高倉瑠利子さんの講話「悔いなく生きる」です。 普段から歯を大切にして美味しく食べるこ...
徳島県親子交流セラピー事業として、ひとり親・シングルマザーのつどいを開催しました。 一部は「悔いなく生きる」と題して、ショートステイ大神子管理者の高倉瑠利子さんの講演を、二部は「浄瑠璃ってなあに?」と題して、人形浄瑠璃研...
令和2年1月11日、徳島県親子交流セラピー事業で薬王寺へ初詣に行きました。 薬王寺に向かうバスの車中では、子どもアナウンス発声協会講師の泉絵里子さんから講話をいただきました。 自身がシングルファザー家庭に育った体験を交え...
最近のコメント